北陸(石川県、富山県、福井県)の占い師 伯風
  • TOP
  • 風水
    • 風水技法
  • 個人鑑定
  • 風水鑑定
  • お客様の声
  • プロフィール
  • リンク
  • TOP
  • 風水
    • 風水技法
  • 個人鑑定
  • 風水鑑定
  • お客様の声
  • プロフィール
  • リンク
Search

風水とは?


風水とは環境の影響を読み取る方法です。

目に見える物理的な物の影響は、空間を通して
あなたの視覚を通りあなたに影響を及ぼします。

目には見えない抽象的な力ですが、時間の変化によって
効果が変わるエネルギーの変化は、時間と共にあなたの
心理的な面に確実に影響を及ぼしています。

物理的な影響を巒頭といい、抽象的な影響を理気といいます
。この2つの面の影響を見た上で、自然の力を味方につけようと
研究してきた内容が風水です。

風水はあなたが意識してもしなくても確実にあなたに
影響を与え続けています。

そして、

その影響によって人生にも影響を大きく与えているわけです。

巒頭とは?


巒頭とは環境の中にある形のあるもののことです。

例えば大きく見た場合は山であったり、川であったり、
家の外で見れば電柱であったり物置や隣の家だったり、
室内で考えればテーブルや家具、ドアなどがそうです。

このように物理的に形のあるものであり、道路などもそうです。

このようなことを聞いたことがありませんか?

・直線の道路のぶつかる場所の家はよくない
・カーブしている道路の外側はよくない

などなど、これらは目に見える物理的な形ですから、
すべて巒頭になります。

理気とは?


巒頭で良い場所とわかってもいつ頃、風水の効果が
強く発揮されるのでしょうか?

またどの方位に一番良いエネルギーがあるのでしょうか?

これらの目には見えないけど確実に存在する
抽象的なエネルギーを、時間と方位という概念を使って
分析したものが理気です。

なぜ同じ住まいでも運気の良いときと悪いときが
あるのでしょうか?

それは時間と共に良いエネルギーの方位が変わるからです。

昔良かった住居が現在も良いとはかぎりません。

また逆に昔悪かった住居が今も悪いとはかぎりません。

このように時間と方位の概念によって、その時期に
どの方位に一番良いエネルギーがあるかがわかれば、
活用することができます。


このように風水は巒頭と理気の2つの側面があり、
両方を上手に活用することで自然と調和でき、
最高のエネルギーを受け取ることができます。

その結果、富や豊かな人間関係、健康などを幸福を
手に入れることができるのです。



Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • TOP
  • 風水
    • 風水技法
  • 個人鑑定
  • 風水鑑定
  • お客様の声
  • プロフィール
  • リンク